そら組の楽しい冬⛄

2022年になり、早くも1ヶ月が過ぎようとしています。

今年は雪が降り、寒さも一段と厳しいですね。

皆さま、今年もよろしくお願い致します。

 

2022年の初登園をして早々に、1月のお誕生会と新年お楽しみ会が行われました。

お楽しみ会では、七草のお話や「ぺったんおもちつき」というトイレットペーパーシアターの出し物を

見ました。

   

 

先生が「七草を全部言える人~?」と、質問をすると、自信なさげにポツポツと手を挙げるそら組さん。

そんな中、全員が手を挙げていたクラスが・・・!!

それは、たいよう組さんです。さすが、保育園で一番大きいクラス!そら組さんの先輩でもあります!

たいよう組さんは、全員で「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ・はるのななくさ」と、まるで歌のようにスラスラと言えていました。

その姿を見ていたそら組さんは、「すごーい」「おしえて~」と、口を揃えて言っていました。

優しいたいよう組さんに教えてもらい、お部屋に戻ると、一人一人がまるで呪文のように「せり・なずな…」と、猛練習していました(笑)

 

さて、1月ということで、1月といえばお正月、お正月といえば、お年玉…お節料理……ではなく、

お正月遊びですよね?!?!(笑)

元気の森保育園では、カルタや手作りのすごろく・コマ・羽根つき・福笑い・けん玉などたくさんのお正月遊びがあります。

   

中でも子ども達に人気なのは、カルタとすごろくです!

文字にも興味を示すようになったそら組さんは、読み札をスラスラ読める子もいます。

また、GMT‘80(縦割り活動)でも、お正月遊びを取り入れて、自分でコマや凧・けん玉などを作るコーナーも

用意してみました。

出来ているコマやけん玉で遊ぶのもいいけれど、自分で作った物で遊ぶのは特別に楽しかったようです♪

 

そして、そら組さんが今、体力作りも兼ねて頑張っていること。それは・・・・縄跳びです!

縄が足に引っかかってしまっても、何度も何度もチャレンジしています。

跳ぶことができたときには、「先生!今、跳べたよ!」「見てて!」などと、嬉しそうに見せてくれるんですが、見てる時に限ってうまく跳べず、「あれ~?」「さっきは、跳べたんだけどな~」と、ぼそぼそとつぶやく姿が、これまた可愛くて・・・(笑)

やはり、人に見せる、人が見ているというのは子どもでも緊張するんでしょうね。

 

また、子ども達にも保護者の方にも見てわかるように、こんな物を作ってみました。

 

☆なわとび チャレンジひょう☆です!!

一人一人が目標をもって練習をすることができたり、友達の刺激を受けやる気UPにつながったりと

楽しく体力作りをしています。

縄跳び名人が誕生するのも、そう遠くないかもしれない・・・・・?!

 

最後に、冬ならではの遊びをしたのでお見せします!

コップや空いたゼリーの容器を使い、氷作りをしました。中に入っている物は、花びらや葉っぱ、小さな石などです。自分達で寒い場所を探して、置いておくこと数日・・・。

やっと固まりました!!!

ここでおもしろい形の氷を紹介します!!!

これはなんの形だと思いますか?

 

 

 

実はこれ・・・・

手袋なんです!!アロハ~🌺みたいな形をしていて、とっても面白いですよね(笑)

この日も寒かったですが、寒さなんて忘れてしまうほど、夢中になって氷を触っていました♪

 

寒い日がまだまだ続きますが、今年はいろいろなことにトラ(寅)イして

えガオーで過ごしていきたいと思います♪

PAGE TOP